ホームページ&ブログの作り方は無料ソフトで簡単作成!

ドメインとサブドメインと下層フォルダの使い分け方

質問の内容早速ですが、今回の質問が、一つのドメインからいくつワードプレスを使ったブログが作成できるのかよくわからなくてメールしました。

womanlife.eez.jpというサブドメインを一つ習得し、一つ妊婦生活用のmatanityという仮のワードプレスを設置しました。
私の最初のイメージではwomanlife.eez.jpでもう一つ子育てのブログを作成出来ると考えていたのですが、それは出来ないですか?

もう一つブログを作成するにはもう一つサブドメインを習得して、サブドメイン1に対してブログ1という形で運営していくのでしょうか?
それでしたら、もっとわかりやすいサブドメインに名前を変更しなければ、と考えています。

堀川さんにアドバイスいただいた通り、楽天銀行の口座の開設の手続きも済ませました。

サイト上で無料相談を受けることもとても興味があります、サイトが出来たら挑戦してみようと思っています。

 

お答えした内容

まず、?さくらのドメインを使わせてもらう場合と、?独自ドメインを取ってそこからサブドメインで増やしていく場合で違います。

?さくらのドメインを無料で使わせてもらってサブドメインを増やしたい場合は、さくらのほうでは3つまでとなっています。

(さくら独自のルールです。他社サーバーでは、サブドメイン無しのところもあれば、サブドメイン無制限のところもあります)

?一方、独自ドメインで自分で有料で取得したものでしたら、サブドメインは何個でも作れます。

ただし、さくらのスタンダードでは、ドメインがトータルで15個までしか使えないルールがあります。(サブドメインも含めて15個です)

しかし、サイトはドメイントップやサブドメイントップで作らなければいけないという決まりはありません。

例えば、

womanlife.eez.jp/daiet/
womanlife.eez.jp/kosodate/
womanlife.eez.jp/ninkatsu/
womanlife.eez.jp/blog/

など、下層フォルダで分けていけば、一つのドメイン(一つのサブドメイン)で何百サイトでも作れます。例としてはアメブロが分かりやすいです。ameba.jpの下層にたくさんの人のブログがありますよね。

しかし、検索エンジンはドメイン単位で評価もしますので、ジャンルが違うものはなるべく分けた方が、「専門性が高い」というふうに検索エンジンは評価します。

ですので、例えば「女性生活」というくくりで1つのドメイン(一つのサブドメイン)を取り、妊活サイト・妊娠出産サイト・子育てサイトという3つに下層フォルダで分けるのは良いです。「健康」「妊娠」「子供」「赤ちゃん」などの共通のキーワードがあるからです。

ですが例えば、ゴルフ・投資・子育ての3つでしたら共通点がありませんので、それはサブドメインなり独自ドメインで分けたほうが良いです。

そして将来、たくさんの違うジャンルのサイトを作っていき、ドメイン(サブドメイン含む)が15個以上必要になったら、その時点で別のサーバー(エックスサーバーがおすすめ)を取って拡大していけば良いです。

ですが、いきなり初心者の方にはそこまで必要がありませんので、安定していて経済的な「さくら」をおすすめしているのです。

ちなみに今回、サブドメインで分けたい場合は、

ninpuseikatsu.eez.jp
kosodate.eez.jp

などにされれば良いです。

それでは、今日は以上です。頑張ってください(^_^)

 

>> 無料ソフトを使って早く簡単にウェブサイトを作る方法

>> SEO検索エンジンで上位表示させる方法

 

キュレーションサイト作成ツールが今だけ無料!